BBQの様子...

BBQの様子...

 

先週の土曜日、会社の倉庫跡地で㈱成斗工務店の倉庫跡地で関係業者と弊社社員の集まり、

 

『成斗会』のイベントで、BBQがありました。

 

この暑い時に...って思われるかも知れませんが、これがなかなか。

 

弊社社屋でいい感じに日影になり、風もあって最高でした。

ここに、鉄骨造5階建てが...

ここに、鉄骨造5階建てが...

 

さらにいいものを提供していく為には、こういったイベント等で社員と職人達との距離を縮めて、

 

意思疎通を図ることも重要かと思いますね。

 

実はこの会場、弊社倉庫跡地ですが、鉄骨5階建てのファミリータイプのマンションが建ちます。

 

今年度末竣工を目標に、建設予定ですので、部屋をお探しの方はお見知りおきを...

 

是非、福岡でのアパート経営をお考えの方は 株式会社 成斗工務店 までご一報を!

2,3週間前に、この前お伝えしたツバメは巣立って行ってしまったんですが、

 

また、弊社の庇の下、しかも別の場所にあった巣を補修して新しいツバメが住み始めました。

 

この前と違うのが分かりますか?

この前と違うのが分かりますか?

 

ツバメに気に入られているっていいですね。それだけ、信頼されているっていいですね。

 

プライベートでよく行く津屋崎の古民家を利用したお店にも、屋内のエアコンの上にまで

 

飛んで来ているという話をFacebookで知りました。自然との共生、永遠のテーマですね。

 

福岡でのアパート経営は、自然との共生を試行錯誤している!?

 

弊社 株式会社 成斗工務店 にお任せください。

さて、戸建ての現場も着々と進行し
先日、断熱材の施工が行われました。

外部に面している壁面内部の写真です。
セルロース壁

そして、天井裏の施工状況です。
セルロース天井

この戸建ては高気密高断熱の省エネ性能住宅である
ため、このような気密性が高い断熱工法を採用して
います。

この現場は、内部にいるとムッとする暑さがあまり
感じません。
完成が楽しみです。

この現場とは関係ないのですが、2日前に初めて
後ろから、追突されました。土地情報が入り、
この場所はいいかもと、期待にワクワクしながら
現地へ向かっている途中、前方信号が赤になるので
早めのスピードダウンを心がけ、前の車が停車したと
同時くらいに停車して、一息した瞬間に後方からの
強い衝撃で前方停車している車へズドン。
ビックリしたのは当然ですが、車を降りて後ろの運転手の
ほうへ行くと、その運転手の開口一番「どうして止まるんですか。」
と逆ギレみたいな言葉・・・信号が赤だから当然であり、前の車も
止まっているから当然の話。
年配の女性だったのですが、世の中には常識が通用しない人も
います。
自分が注意してても、災難は襲ってきます。
皆さんも、くれぐれも何事にも過信せずに注意されて下さい。

それでは・・・・。
あ―、首の付け根がズキズキする―。

7月
10
2013

「またまた」
このタイトルの意味は2通りありまして
ブログを連続でアップしたこと。
そして、また別の現場が新築戸建であること。
・・・という事で、今月はじめから始まった戸建の

現場の写真です。

石丸基礎

 

今日は、栗石を配置した表面の砕石を転圧していく
作業をしていました。
あまり風もなく、日影がないので暑いのなんの。
現場のほうも大変そうなので、冷たい熱中症対策
ドリンクを、自分の財布からご馳走しました。
そう、自分の財布から・・・。
このドリンクであと20日間くらいはガンバレる
でしょう。
休憩と、自腹で水分をたくさんとりながら頑張って
ください。

さて、先日上棟した戸建ての現場からですが・・・。
今日、現場確認に行ったのですが現場が暑いのなんの。
外はどこも暑いのでしょうが、現場のほうは気合いの
オーラで、なお暑く感じました。

床下の断熱材の写真です。
スタイルホーム

この物件は、高気密高断熱住宅にて施工しています。
後日、他箇所の断熱関係を施工する予定です。

次の写真は遮熱シートです。
遮熱シート

これは、屋根裏への熱気を遮断するために
施工されています。

このような施工を複数併用していくことが
室内の快適性アップにつながります。

我々はアパートプランナーでもあり
工務店としてアパート以外の施工も
随意取り組んでいます。最近は新築
以外にも改装工事のご依頼をいただく
のも多く、昼食もとれないほど嬉しい
限りです。

工務店としての誇りがあるからこそ
自身をもって提供できる。
我々はこの誇りを常に持ち歩いています。

・・・なんか、最後のほうは会社のコマーシャル
みたいになってしまいましたが・・・。

それではまた、次回まで。失礼いたします。

確認申請の提出で、よく市役所を足を運びます。

 

高島市長に代わってからか、変わる前からこうだったかは定かではないですが、

 

1Fロビーの一部で、よく催しものがあってます。

 

先日、環境展のようなものがあっていて、その中にツバメのコーナーがありました。

 

最近、ツバメが減少傾向にあるそうです。ツバメって渡り鳥って知ってました?

 

冬は東南アジアで過ごし、繁殖のために日本へ飛んでくるそうです。

 

ツバメが減っている理由の一つに巣をかける場所がないという現実。

 

天敵から身を守るために、あえて人間の側で子育てをしてるらしいです。

 

しかし、落とされる糞が汚いからと巣を落とす人が後をたたないとか...

 

鳥インフルエンザの心配もなく、法律で守られているので、卵や雛がいる巣を落とすと

 

1年以下の懲役か、100万円以下の罰金だそうです。ちょっと驚きましたが...

 

ちょっと見えにくいですが...

 

実は弊社屋の軒下には、毎年ツバメが巣を作っています。

 

ちょっと見えにくいですが、親が餌を持ち帰って給餌中の写真です。

 

同じツバメかどうかは分かりませんが、去年は、天敵のカラスと戦っていました。

 

福岡でのアパート経営は、環境にも優しい弊社 株式会社 成斗工務店 にお任せください。

 

来年もまた、飛んでくるといいですね。

7月
05
2013

by katsube

みなさん、こんにちは。

今日は上棟した、千早駅近くのアパートの写真を撮ってきました。

高い所は苦手なのですが、屋根の写真をなんとか撮ってきました。IMGP0485S

 

IMGP0377S

千早駅近くのアパートが予定通り着工しました。

駅から徒歩5分程で、交通の便利の良い所です。

 

随時、土地を探しておりますので、いい土地がございましたら

ご紹介ください!

お待ちしております。

 

昔からすると、現在の建築の技術はかなりの進歩を遂げていると言われてます。

 

それと共に職人の技術も向上し、それに伴って道具も進化を遂げています。

 

先日、次のアパート候補地で敷地内の上空に電線が通っているため、

 

弊社の10m近い建物が、電線に当たって大変なことになりそうでしたので

 

九電さんとNTTさんに確認してもらおうと、現場に来て頂きました。

 

その時の光景です。

 

便利な道具です...

 

下から見上げただけでは、どの電線が当たるのか分かりませんが、

 

この道具を使うと、その先端より下の線は当たるということが一目瞭然。

 

もともと1~2mの棒を釣竿を伸ばす要領で、折れることなく10mまで。便利ですね。

 

現場をスムーズに進めるために、関係各所とも密に打合せを致します。

 

福岡でのアパート経営は是非、弊社 株式会社 成斗工務店 にお任せください。

 

 


コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.