台風一過とまではいきませんでしたが、気持ちのよい一日でしたね。

 

台風のせいで、息子の運動会も金曜日に延期となり、成長した姿を見ることも出来ず

 

ショックを受けた日曜日でした。

 

『台風直撃』とまではなかったのですが、風はかなり強かったですね。

 

弊社が施工した物件も被害の報告もなく、ほっとしております。

 

建物の構造で、風の力(風圧力)に対する補強の計算の仕方が変わります。

 

構造計算の必要なものもあれば、弊社施工物件のように『必要壁量』といって、

 

筋交(すじかい)を入れる量を建築基準法に基づいて計算し、配置するものもあります。

 

奥のバッテンになっている木材が筋交です

 

 

基準法では、風圧力と地震力の大きい方を採用し、それに耐えうる筋交を配置するようになっています。

 

少々の地震や台風なら、弊社施工物件は大丈夫です。

 

安全に安心して暮らせる住まい作りを、弊社 株式会社 成斗工務店 これからも続けていきたいと思います。

 

吉塚1丁目に、6月1日から入居可能な物件が完成致します。

 

ご入居希望の方は賃貸ナルトのHPをご覧下さい( ^.^)( -.-)( _ _)

暑い日が続いたと思えば、雨が降って急に肌寒くなって...

 

こういう気温の変化に、子供たちの体は弱いですよねぇ。

 

今週末は、息子が通っている小学校の運動会。大丈夫かなぁ?みなさんもお気をつけ下さい。

 

今日は、久しぶりに福岡市消防本部へ行ってきました。福岡市の場合は、確認申請を提出するにあたって

 

消防本部には、事前打合せ等でしか行くことがほとんどなく、また申請する建物規模で管轄が

変わります。

 

他の市町村だと、消防署に直接提出しないといけないようなところもあります。

 

300㎡を超える建物に関しては本部で、それ以下だと所轄(建物が建つ住所の消防署)で担当するようです。

 

今日は『住宅用火災警報器』について打合せだったのですが、福岡市では住宅用火災警報器は

 

寝室となる居室および、階段の上部に設置義務があります。みなさんの住宅には付いてますか?

 

市町村によって異なりますが、平成23年5月31日が設置完了の期日となっています。

 

(福岡市は平成21年5月31日が期日で、すでに過ぎてますけど...)

 

この火災警報器ですが、台所には設置義務がなく、設置の努力をする義務があると言われました。

 

福岡市火災予防条例をよく読むと、『・・・設置に努めるものとする』と書いてあります。

 

言葉のマジックのようなものですね。

 

打合せも終わり玄関から帰ろうとした時、視線のようなものを感じました。これです。↓

モチーフは「市民の安全を見守る目」と、消防の輝く未来を象徴する「日の出」だそうです

 

「市民の安全を見守る目」は福岡タワーに設置している防災情報カメラと、

 

目を光らせ耳を澄ませて森を守る「フクロウ」で表現することにより、市民の安全を 災害から見守る

 

福岡市消防局をイメージしたものだそうです。



前から気になっていたのですが、そういう意味が込められているそうです。



弊社 株式会社 成斗工務店 も、オーナー様の財産であるアパートを、入居者様の安全を守るため



日々精進致しております c \( ^^) (-_q )



 

日曜日の『アッコにおまかせ』を見ていて、樹木希林さんの対応の早さを危機管理のプロが絶賛してました。

 

詳しい内容までは覚えていませんが、大事なことを隠している電力会社や、大げさな謝罪をしている焼肉店に

 

見習って欲しいと言ってました。器の違いでしょうかねぇ?

 

話はゴロッと変わりますが、また地震のネタです。

 

今回の東日本大震災で仙台市にある東北大学の青葉山キャンパス内の建物もかなり被害を受けたそうです。

 

それが、被災した1棟は2000年~2001年に耐震補強工事をしていたはずなのに、柱等が壊れ

 

骨組みである鉄骨が露出したそうです。その他、耐震補強工事を施したにも関わらず破壊したそうです。

 

  おそらく、この前お話した共振現象と、今までの地震による損傷が累積したのではという新たなリスクです。

 

もしかすると、他の地域でも同じような現象が起こるかも知れません。それと同時にまた基準が厳しくなるかも・・・

 

あまりいい話でなくてすみません。先日、建築士の定期講習に行ってきました。

 

構造計算書偽装事件により、建築士法が改正になり、3年毎に講習を受けて、テストに合格しないと

 

仕事が続けられません。何ということをしてくれたんでしょう。3年毎に12,000円が飛んで行きます...

 

そこでも、大学の偉い先生がお話されていましたが、崇高な理想を述べられていました。

 

しかし、現実はそうは行かないよって何度ビデオに向かって言おうと思ったか(^▽^)

 

12,000円のテキストです

 

法改正等があった時にはこういう講習はいい事だとは思いますが、3年毎に試されるようなシステムって...

 

複雑な気持ちになりました。

 

理想を追い求め現実化できるよう、弊社  株式会社 成斗工務店 邁進致します。

 

 

GWは充実したものになりましたか?

 

私は、妻が毎日パートだったのと子供たちが3人共インフルエンザに感染してしまったので

 

ずっと自宅で子守&看病の毎日でした。色々と食事代や氷枕等でお小遣いも飛んでいきました(ToT)/゛

 

東日本大震災で被害を受けた地域も、少しずつ片付いていっていますが、

 

TV等で報道されてる様子では、なかなか進んでないようですね。

 

日曜日のTVでは建設業に携わる方々が、自分達で瓦礫の撤去をやっておられました。

 

自分のダンプを使い、自分で燃料代を出し...あーいうのを見て、政治家達は何とも思わないんでしょうね。

 

情けない限りですね┐(´~`;)┌

 

なかなか進まない復興。そんな簡単にはできませんよね。今日役所へ書類の提出等で出かけてきましたが、

 

そこでものすごく大きく育ち、綺麗な花を咲かせていたつつじを見かけたので、激写してきました。

 

で、でかい!

 

分かりますか?この大きさ。通常の感覚だとここまで大きくなりませんよね?手摺の大きさが約1.2mなので

 

凄いのがよく分かるでしょ?ここまでなるのに、どれくらいの月日が流れたんでしょう?

 

何事も『長年の積み重ねがあって始めて完成する』のではないでしょうか?

 

弊社 株式会社 成斗工務店 も、これからも積み重ねて参りたいと思います。

 

よろしくお願い致しますm(._.)m


コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.