この前、毎年キリンビール園にコスモスを見に行く話をしたかと思いますが、
先日、行って参りました。今年のキリンビール園のコスモスは例年よりサイズが...
- 伝わりますかねぇ...
めちゃくちゃ大きく育ってました。コスモスは1年草とも多年草ともいわれるみたいですが
キリンビール園のコスモスは、毎年耕して植えているそうで、肥料が良かったのか
育ち方がとても良かったです。コスモスネタ3連発でした。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
この前、毎年キリンビール園にコスモスを見に行く話をしたかと思いますが、
先日、行って参りました。今年のキリンビール園のコスモスは例年よりサイズが...
めちゃくちゃ大きく育ってました。コスモスは1年草とも多年草ともいわれるみたいですが
キリンビール園のコスモスは、毎年耕して植えているそうで、肥料が良かったのか
育ち方がとても良かったです。コスモスネタ3連発でした。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
建築営業部の江藤です。
寒い日が続きます。皆様風邪など召しませぬようにご自愛ください。
今日の現場は筋交い、間柱の施工とルーフィングが行われています。
筋交いが見えます。
筋交いを固定する「リベロⅡ」
梁を固定する「羽子板金物」
ルーフィング
慣れない足場を上ってきました。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
建築営業部の江藤です。
いよいよ上棟です。
急に冷え込んで、外仕事が大変になりますが、流石にプロ。
手際よく作業が進んでいます。
工事部スタッフのみなさんには大変感謝しております。。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
前回、公共工事現場近くの畑で見つけたコスモスを紹介しましたが、
今度は、唐津へ行く途中の側道脇の田んぼの一角に、
さらにすごいコスモス畑を見つけました。またまたですが、
今年も唐津へアパートを建てに行きます。その打合せに行く途中で見つけました。
結構広い範囲で咲いてました。やはり季節を感じるものっていいですね。
コスモスの季節ということは、弊社にしたら繁忙期が近づいているということ。
今年も乗り切れるように頑張ります。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
めっきり朝夕が寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日、プール改修工事の打ち合わせに行った時、ちょっと早めに着いたので
近所を回っていると、秋らしい花が目に飛び込んできました。
そう、コスモスです。
うちはコスモスの時期になると、キリンビール園のコスモスをよく見に行きます。
今年はいつ行くかなぁ...
その話はさておき、今年も繁忙期に向けて一つずつ物件をこなしていこうと思います。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。
小郡の現場です。
今月初めころの現場の様子です。
甘木鉄道をご利用の方は、やっと始まったかと思われたことでしょう。
しかし、うちの物件は木工事が始まると終わるのが早いです。
決して手抜きをしているわけではありません。
少しでも早くお客様にご提供できるように、いつでも全力で施工しております。
ご興味の方は、是非、成斗工務店までご一報を。
福岡・関西圏でのアパート経営をお考えの方は
是非、弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願いいたします。