昨日、運転免許証の更新に行ってきました。新しい免許証は本籍を載せず、ICチップが入っていて

 

暗証番号を2つ設定しないといけないんですねぇ。全く知らなかったので困惑しましたが、1時間の講習を経て

 

更新を済ませてきました(^○^)

 

またもや地震の話で恐縮です。津波ばかりが報道されていますが、色々な現象が各地で起きています。

 

茨城県の笠間市にある市役所笠間支所。RC(鉄筋コンクリート)造3階建ての庁舎で、1970年頃の完成なので

 

現在の耐震基準は満たされていない建物です。この建物は大きく損傷し、危険と判断されて

 

現在使用されていません。この庁舎の壊れ方は、教科書通りの壊れ方をしているみたいです。

 

ただ、ここは大きく損傷しているのに、庁舎の駐車場から見下ろす木造住宅は、瓦が少し落ちている程度で

 

しっかりしているんです。そんなことってあり?って思われるでしょう。

 

答えは、『固有周期』というもののようです。

 

固有周期とは、建物それぞれが持っている『一旦ゆれて元に戻ってくるまでの時間のこと』で、

 

各建物で数値が違うんです。

 

これが、建物が高いと固有周期は長くなり、逆に剛性(つよさ)が大きくなると固有周期は短くなります。

振り子でイメージ!

 

 

一般に、木造建築物を倒壊させる周期が約1~2秒と言われています。今回のこの笠間市附近は

 

近いところで測定された結果で、約0.3秒ぐらいの周期だったということなので、木造の全半壊が少なかったようです。

 

おそらく、この約0.3秒と市庁舎の固有周期が同じになり、『共振』したんでしょうね。

 

『共振』ってみなさん、ご存知ですか?いつの日かTVでワイングラスを指で叩いて、高い声を

 

ワイングラスに当て続けて、ワイングラスを割る芸当をお持ちの方の映像が流れていました。

 

これは、ワイングラスの固有周期と、高い声の固有周期が共振することで、グラスが割れるんですね。

 

まさにこれと同じ現象みたいです。

 

久しぶりの雑学コーナーで、力が入りすぎたみたいですね。

 

これに懲りずにもっともっと情報をお伝えしていきたいと思います。

 

弊社 株式会社 成斗工務店 のHPもご覧下さい。

 

よろしくお願い致します( ^.^)( -.-)( _ _)

今回の東日本大震災、死者・行方不明者の数のほとんどが津波によるものではないかとあちこちで

 

言われています。

 

建築基準法では、要求性能として津波被害を想定してなく、実務者レベルでも考えたこともないと思います。

 

わずかに示されている基準というのが、内閣府が出している『津波避難ビル等に係るガイドライン』というもの。

 

私も、今回初めて耳にした言葉『津波避難ビル』。

 

津波避難ビルとは、退避時間や地形などの条件から、高台への避難が困難な地域で指定・整備される

 

施設のことだそうです。

 

建物にかかる力は、想像をはるかに超える規模で、3mの津波の波圧は風荷重の30倍の力です。

 

台風がきて、悲鳴をあげているレベルではないんですね。

 

構造計画上では、耐震性を高めた建物ほど津波には強いと言われます。1階をピロティ形式

 

(柱だけで1階を造る形式)にするなら、津波には強いが耐震上は不利になりやすいといったように、

 

相反するんですね。今後議論を呼びそうです。

 

昨日、祖母の施設に顔見せに行く前に寄ったスパゲティ屋さんの天井を激写してきました。

 

どのように仕上げているかを息子に説明したら「ふ~ん」とだけ。

 

面白いかなと思って、分かり易く伝えたつもりがあまり伝わってない様子でした。

 

夜空に雲が浮かぶような天井

 

『テルテル坊主を逆さまにして、絵の具をつけてポンポン叩くようにして色をつけるんだよ』って説明したのに...

 

これも想定外...かな?

 

弊社株式会社 成斗工務店臨機応変頑張って行きますので

 

よろしくお願い致します。

 

 

東日本大震災が発生して、1ヶ月が過ぎました。

 

少しずつ、先が見えて来ているところや、そうでないところ。

 

TV等で発表されていない情報がまい込んできました。(私が見たり聴いたりしてないだけかも...)

 

近々で起こった、震度6強の余震で話題になった『女川原子力発電所』でも、危機的状況にあったようです。

 

福島第一・第二原発は、津波の影響で予備電源が作動しないということがありましたよね。

 

女川原発でも、似たような状況にあったようです。

 

女川原発の建物の高さは、約13.8m(女川原発の基準より)で、想定されていた津波の高さは

 

9.1mだそうです。しかし、潮位計で観測された津波の高さは、約13m。

 

敷地内に一部海水の浸入はあったが、建物までは及んでなかったとか。

 

観測史上最大の地殻変動で、東南東に約5.3m移動し、約1.2m沈下した

 

牡鹿半島に位置する女川原発。

 

地震により、約1m沈下して13.8mだったとか...

 

あと1m低く設定されていたら...

 

考えると恐ろしいですね。福島第一・第二原発のようなことが、2箇所で起きるようなことがあったと思うと...

 

奇跡的に被害を免れただけでも、よかったですね。

 

弊社も、地震等の影響を受け、材料等の納期に影響が出ておりますが、

 

避難生活をされている方々から比べると、とても幸せですよね。

 

地震後に着工する現場として、1番目の現場が基礎工事真っ最中です。

 

頑張って経済を盛り上げていきましょう。

 

その1号現場がこの写真です。

 

西区の大通り沿いです!

  

株式会社 成斗工務店 東日本を元気付けるために

 

日々、努力してまいりますm(_ _)m

モ〇バー〇ーが、日本のチェーンで初めてテリヤキを発売してから37年経過し、『38年目の挑戦』

 

と、CM等で流れてるのをみて、自分と同じぐらい歴史があるんだなぁと思ったのと、

 

現状に満足せず、さらに挑戦していこうという意気込みを感じとりました。

 

私も、本日でまた一つ歳をとりました。子供の頃は春休み中だったということもあり、誕生日会をしても

 

友達が集まらなかったりして寂しい思いをしたものですが、今は逆に祝ってもらうのが恥ずかしいですね。

 

帰宅して、ささやかなお誕生日会を開いてもらいます(*^-^*)

 

それはさておき、昨日子供と一緒にキャナルシティにあったポケモンセンターに行ったら、

 

博多駅に移転したということで、新しくなった博多駅に行ってきました。

 

歴史ある博多駅も、新幹線が鹿児島まで開通と同時に新しくなり、そこにも『挑戦』があるのかなと

 

感じ取り、私も負けじと全てにおいて挑戦していこうと考えています。

 

そびえたつ博多駅

 

博多駅やモ〇バー〇ー(そこまで隠さなくても...)に負けないように努力して参ります。

 

弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願い致します。

 

がんばれ!日本!!


コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.