言わなくてもご存じでしょうが、新築のアパートは福岡市内のあちこちに建設中です。

 

今頃で申し訳ありませんが、今季2回目の配筋検査の現場の写真です。

 

今は広くても...

 

やたらと、周りが広いことにお気付きですか?奥に見えるところも、写真には写ってませんが

 

右にも弊社が、アパート用地で購入した土地があります。

 

すでに完売になりましたが、4棟をこの土地に計画してます。

 

何回か前にお知らせした候補地です。この状況、実はGW明けなんです。

 

投稿が遅れてすみません。もう、現場は終わりかけてます。次の準備に入って行こうとしてます。

 

これからも、次々と建設していこうと考えてます。福岡でアパート経営をお考えの方は

 

是非、 弊社 株式会社 成斗工務店 を、ご検討下さい。よろしくお願い致します。

かなり、久々のブロク更新です。
・・・なので、ブログのやり方が記憶から薄れ
再度、作成する事が少し苦痛に感じました。
日々やっていれば、そんなことはないのでしょうが・・・。
継続は力なりです。

さて、当ブログで戸建の現場が紹介されましたが
今回は別の現場の戸建て様子です。

IMG_0328_s

これでもか!と言わんばかりの栗石が敷き詰められています。

IMG_6612_s

そして、今日は上部写真の鉄筋が規定通りの大きさ・
スパン等を検査する配筋検査でした。
この後ベースの生コンが打設されます。打設中の写真を
撮影したかったのですが、次の予定がせまっていたので
現場を後にしました。
最近は、木造アパートと並行に10階建てRC造と戸建が
続々と加わり、工事部をはじめ多忙な限りです。
この後も別にビル工事が加わります。これから暑くなって
まいりますので、現場のほうも体調管理に気を付けながら
工事のほうを進めていきます。

今季、3回目の配筋検査の現場が、実は戸建の現場です。

 

配筋検査の状況です...

配筋検査の状況です...

 

弊社、福岡でアパートの建設・販売だけではなく、戸建も手掛けております。

 

アパートで培った無駄の少ない配置計画や、技術を戸建にも生かせると信じて

 

声を掛けて頂いたお施主様のために、一生懸命造りたいを考えてます。

 

近日上棟予定です。梅雨に入り、天候が心配ですが空に祈りを込めて...

 

株式会社 成斗工務店 色々なことを、やっていけたらと考えております。

え~しばらく記事にしてませんでしたが、弊社請負のRC10階建の現場でございますが、

 

順調に進んでおります。今2階立上りの躯体を施工中でございます。

 

下の写真は、1階立上りの躯体を施工中の写真です。

 

型枠のべニアの塗装がピッカピカ...

 

立上り始めの型枠なので、ピッカピカなのがお分かりになりますか?

 

これが、階数が上がれば上がるほど色が落ちていきます。

 

そう、使い回すからなんです。

 

ここの仕上げがコンクリート打放し仕上げではないので

 

通常使い回されます。響きは悪いですが、ここまで使い回しても、僅かな利益なんです。

 

それぐらい、建設コストというものがシビアなんですね。

 

全国共通のやり方ではありますが、もし福岡でアパート経営・マンション経営をお考えの方は

 

弊社 株式会社 成斗工務店 オーナー様のお手伝いをさせて頂ければと思っております。

 

福岡でのアパート経営をお考えの方、弊社までご一報を...

南区と博多区の境ぐらいに...

暑くなってきました。ちょっと油断すると日焼けするような季節ですね。

 

2発目の現場の配筋写真ですが、このあと、なんと戸建の現場が続きます。

 

弊社、木造アパートのみを建築している会社だと思われがちですが、

 

実際、RC造(鉄筋コンクリート造)やS造(鉄骨造)のマンション等、

 

戸建まで、幅広く対応しております。

 

工務店の強みですね。かつ、一級建築士事務所ですので、何でも設計できます。

 

戸建も完成する際は、お披露目できればと思いますが、こればかりはお施主様の意見を

 

伺ってからではないと...ですね。

 

期待せずにお待ちください。進捗状況はお知らせできると思いますので...

 

アベノミクスの恩恵は全くありませんが、弊社独自のスタイルを貫いていければと思っております。

 

これからも、よろしくお願い致します。

朝の激しい雨も上がり、晴れ間も見えた本日、

 

ようやく、本年度1発目に確認申請が通った物件が着工しました。

 

午前中、瑕疵担保保険の検査員による配筋検査が終わり、午後からコンクリート打設。

 

 検査立会時の写真です。

 

きれいに並べられて、結束された鉄筋...

きれいに並べられて、結束された鉄筋...

 

人気のエリアだけに、募集開始と同時に申込みが殺到しそうです。

 

木造の現場と並行して、RC造の物件も進行してます。

 

先日、山留工事の写真の片隅に配筋途中の基礎が写っていたと思います。

 

あれが、もうコンクリートの中に入ってしまってます。工期もギリギリなだけに

 

慎重にかつスピーディに進めていかないと行けません。

 

優秀なスタッフと職人さん達の協力で無事に終わるものと確信してます。

 

また、経過報告致します。福岡市西区の工務店 『成斗工務店』 をよろしくお願い致します。

マンション工事の方が、だいぶん進んできました。

 

前々回ぐらいで、山留工事を言葉で説明してましたが、何の事?

 

って思った方が多いと思ったので、こういうことですっていう写真を撮ってきました。

 

鉄骨と鉄骨の間に...

鉄骨と鉄骨の間に...

 

鉄板を差し込んで...

鉄板を差し込んで...

 

百聞は一見にしかずとは、このことですね。これで山がくるのを防ぎます。

 

ただ、これで一安心ではありません。大雨が降ったりすると状況が変わりますので

 

油断はできません。もちろん、するつもりもないですけど...

 

ちょこっと鉄筋が見えてますが、これについても少しずつお伝えしようと思います。

 

 株式会社 成斗工務店 、創業して40年目に突入いたしました。

 

これからも、よろしくお願い致します。

 

桜の花も、満開宣言が出て突然の花見が出来ずにみなさん困ってませんか?

 

私もその一人ですが…

 

それはさておき、愛宕南の現場が進んでいます。杭工事が終わって(報告せずにすみません)

 

次の工程に進んでいます。建物の基礎工事をするために、大きな穴を掘っていくんですが

 

その為の山留工事の鉄骨打ち込みが終わりました。その様子がこれです。

 

境界ギリギリまで寄せて...

境界ギリギリまで寄せて...

 

地中深く打ち込んで...

地中深く打ち込んで...

反対側の境界側も同じく...

反対側の境界側も同じく...

 

山留工事とは、建築の世界では基礎工事をするために垂直に穴を掘ることが多く、

 

その垂直に切った土の面が崩れてくることを『山がくる』と言います。

 

その山を留める工事なので、山留工事といいます。久しぶりの豆知識ですね。

 

この鉄骨と鉄骨の間に鉄板を差し込んで、山がくるのを防ぎます。

 

その様子を基礎工事の時に報告できるように頑張ります。

 

来年の春の竣工を目指して頑張って行きますので、よろしくお願い致します。

つくば市のある中学校で、新築中の渡り廊下を一度解体して作り直すという事が起きました。

 

 RC造(鉄筋コンクリート造)3階建てで、東日本大震災で壊れていた校舎間の渡り廊下を新設する

 

という内容の工事でした。

 

1階躯体コンクリートを打設した時点で、6本中4本の柱や手摺壁にジャンカが見つかったそうです。

 

ジャンカとは、コンクリートがきれいに詰まっていないまま固まってしまって隙間がある様子です。

 

コンクリートは本来、セメント・水・砂・砂利等で構成されていて鉄筋と密着し充填されて初めて

 

強度を発揮します。その渡り廊下では、柱のジャンカも奥まで空洞化していたとか...

 

せっかく造ってもすぐに壊れてしまう恐れがあるため、解体し造り替えたそうです。

 

作業員が少なかったため、作業が...というような言い訳だったそうです。

 

弊社も、RC造の物件を受注致しました。上記のようなことがないよう、精いっぱい頑張ります。

 

木造だけではありません。弊社 株式会社 成斗工務店 をよろしくお願い致します。

ただいま、募集中の物件です。お問い合わせは弊社まで...

ただいま、募集中の物件です。お問い合わせは弊社まで...

ついに、RC(鉄筋コンクリート)造10階建てが着工致します。

 

先日、オーナー様ご家族・銀行・設計事務所・弊社が参列致しまして

 

『地鎮祭』を執り行いました。

 

準備から段取りしたのは初めてでしたが、順調にことを運ぶことができました。

 

 予想外だったのが、『地鎮の儀』で『鋤』を入れる役がまわってきたことでした。

 

やったことなかったのと、自分ではないだろうと思っていたために、かなり動揺しました…

 

ドキドキしました...

ドキドキしました…

 

地鎮祭も終わりましたので、今週から着工します。まずは杭工事。

 

逐一お知らせしていけるように努力いたします。

 

今後、近隣の皆様にはご迷惑をおかけするとは思いますが、温かい目で見守って頂けると

 

ありがたいと思います。なるべくご迷惑にならないように頑張りたいと思っておりますので

 

よろしくお願い致します。

 

約一年で、完成予定です。 2LDK 19戸!!

約一年で、完成予定です。
2LDK 19戸!!

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.