『アパート建築の豆知識』と称して、(福岡市で)建築できるようになるまでの流れを

紹介していきたいと思います。

確認通知書がないと工事に取り掛かれず、建物規模にも因りますが、木造2階建ての場合

約2~3週間、申請に時間がかかります。

その申請を提出する30日前に看板(下の写真)を設置して、届出を提出しなければなりません。

2階建て以上で5戸以上のワンルーム共同住宅(住戸面積35㎡以下)もしくは、高さ10mを超える建築物を建てる場合は必要となります(福岡市の条例で決められています)。

みなさんもどこかでこの看板を見つけたら、『これって・・・』と自慢げに話をしてみて下さい(^-^)

豆知識2へ続く・・・

千早新築工事 外観の写真です。

前回のブログで、

紹介した弊社の

イケメンメンバー!?

会員番号No,1が

腕をふるってがんばって

こんなに立派に

なっちゃってます。。

写真の撮り方が下手ですみません(・。・)

西区方面(唐津)の新築現場で、

がんばってる会員番号No,2を紹介します。

私と、同じ年の3?歳です。

乞うご期待ください。

スペシャル大工軍団の一日のはじまり
スペシャル大工軍団の一日のはじまり

おはようございます。

 

弊社のスペシャル大工軍団の様子。

一日のはじまりは、やはりこれから(朝礼)ですよね。

今日も一日 ご安全に !

寒い中お疲れ様です。

自社施工の外装施工写真撮ってきました。

マイクロガード仕様の、サイディング板を

金具工法で施工しています。

また、マイクロガードを簡単に説明しますと、

雨水で汚れを洗い落とす

セルフクリーニング効果があります。

その他にも色々ありますが。

ちなみに、写真に載っている

人物は…

弊社の、スペシャル大工軍団の

イケメンメンバーNo,1です。?

次は、No,2を

外装板施工の写真2

ご紹介したいと

思います。

外装板施工の写真1

1階の床材下の状況写真です。

斜めにしっかりと!!

根太束が固定してあります。。

隠蔽部写真また掲載します。

お楽しみに。

根太束の写真

昨日ブログの続きになるのですが、

今日は朝一から、福間市方面へ

ぴゅーと、都市高で行くはずでした…。が

雪の為、交通機関がマヒ状態。

一般道で向かったのですが

どこも渋滞してました。

雪の中での整地の写真

さらに、外構工事だったので

かなり寒かったです。(゜。゜)

塗膜防水の写真。

寒い日が続きますね。

なんと!

明日の最高気温は4度だそうです。

 

 

都市高に朝一から乗るから、

雪と凍結は勘弁してほしいな。。

千早新築現場のタイル下の捨塗膜防水の

写真です。

竣工後の雨漏りの心配は、

これでなし!!!

工事関係者位かな?

仕上げの下地の状況を見れるのは。

新築現場は、

見てるだけでもおもしろいですよ。

また、弊社物件は間取りもセンスも

いいですから、ぜひ住んでみてね。

最近は、寒い日が多かったですね。

外部・外構工事には天敵です。

しかし、今日は天気が良く

無事に土間コン打設が出来ました。

タンピング状況の写真です。

土間コンクリートタンピングの写真

土間コンクリートタンピングの写真

各新築現場でほぼ必要となってくる

道路使用許可について少しお話します。

敷地内での作業が困難で、前面道路からの作業が必要な場合

管轄賢察署に道路申請許可(原本3部)を提出し、

受理されてから、道路上での作業が出来るようになります。

但し、例外はたくさんあります。

例えば片側一車線でクレーン等を設置し離合が出来ない場合は、

車両通行止めが必要となり

一方通行の際は、一方通行の一時効力解除申請などが必要になる場合が

あります。

ちなみに、福岡県では申請手数料が¥2.400必要です。

全国一律?かどうかは、ちょっとわかりませんが…。

後日、道路使用申請の内容についてまた掲載したいと思います。。

福岡市の市営地下鉄電車に

成斗工務店のステッカーを

載せています。

見つけてね。

 

 

全車両の窓にはってます。

成斗工務店のステッカーの写真

成斗工務店のステッカーの写真

契約は、ぜひ弊社で!

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.