祝!第17弾を迎えました ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ ※――――┳_(-_-; ) ナンノクギリダヨ
今日は、生活に欠かせない手すりについてのお話です。
手すりと一言に言っても、いろんな場所にありますよね。
歩道等にあるスロープの手すり、バルコニーの手すり、階段の手すり・・・すべて基準があって取付てあるんです。
今日は、階段の手すりについてお話します。
平成12年6月1日に、施行となった『改正建築基準法』で、階段という階段には手すりの設置が義務付けられました。
それまでは設置義務がなかったので、昔の建物には設置されていないところが多く見られますよね (* ̄ー ̄*)
戸建ての階段でも、ないところはないですよね。階段って手すりがないとかなり危険ですよね?
実家に住んでた時を考えると、朝寝ぼけて階段を下りて行く時、何度手すりに助けてもらったことか...(;^_^A イマオモエバ
本題に戻りますが、住宅の階段で例を挙げると階段の幅は75cm以上必要なんですが、
手すりが付くとその分せまくなりますよね?75cmという基準が守れません (・_・;)
ここにも基準があって壁から10cm以下であれば、ちょうど75cmの階段にも手すりが付けられるようになっています。
お年寄りの方々は立ち上がる時でも手すりがあると腰や膝に負担を掛けずに立ち上がれるんですよね。
若い時はあまり恩恵を感じなかった手すりですが、うちの実家でも所々にこれでもかというぐらい
父が自分で付けてました w(°o°)w
もちろん、弊社のアパートも階段部分には手すりを設置しております。
イケメンのスペシャリスト達が取り付けた頑丈な手すりがあなたをお守りいたします。
福岡市でアパートをお探しの方、また新築・リフォーム等をお考えの方は是非
弊社 福岡市の総合建設業 株式会社 成斗工務店 へご一報下さい。