11日夕方、TVを見ていたら、『谷 啓さん 死去』の字幕...衝撃のニュースでした。

また、昭和の星がひとつ...とアナウンサーが話してました。

階段でつまづき、脳挫傷。年齢に関係なく、誰にでも起こりうる事例だと思います。

基準法が改正になって手すりの設置義務が盛り込まれたことは、とてもいいことだと思いました。

手すりがあれば、助かったかどうかは分かりませんが、多くの方が経験されているのではと思います。

手すりもただ付いていればいいというものでもありません。

何年か前ですが、とある市営住宅の完成検査の立会の時、手すりを少し引っ張ったら

『ズボッ』と、壁から抜けたことがありました。そこは、高齢者向けの住宅だったため、手すりはとても重要なもの。

まさかこんなことがあるとは思ってもみませんでした。なぜだと思いますか?

答えは簡単。下地がまったく入ってなかったんです。通常ビスで下地に固定されます。

仕上材の下地を補強したり、手すり用に下地を入れたりするものです。

弊社の施工途中の手すり下地を激写してきましたのでご覧下さい。

この上に仕上げ材がきて手すりが固定されます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入居者様に安心して使って頂けるようにしっかりしたものを『あの』イケメン軍団?が造っております。

福岡でアパートをお探しの方、アパート経営をお考えの方は是非  株式会社 成斗工務店 をお選び下さい。

自社施工、管理・メンテナンスまで自社で行っております。

よろしくお願い致します( ^.^)( -.-)( _ _)

ある日の出来事です。

 

ダブルレインボーの写真

ダブルレインボーの写真

 

 

夕方、周船寺→福岡方面に向かっていると、虹がでていました。

 

それも、なんと!

 

 

 

ダブルなんです。弊社が、新築工事をしている所から綺麗に見えました。

 

戸建改装、RC造大規模改修工事、S造外壁その他改修工事、W造外壁張替え工事等、

ご契約頂きありがとうございます。

建築の事なら、㈱成斗工務店にお任せ下さい。

 

また加布里戸建改装工事も着手しました。官公庁入札物件も、ぜひ受注していきたいと思っております。

やっぱりよくナルト(^-^)、 の成斗工務店です。

成斗工務店

不動産

 

リフォーム

http://business.blogmura.com/hudousangyou/
タイル施工の写真

タイル施工の写真

周船寺新築工事も終盤です。

 

この暑さも、そろそろ終盤となってほしいところです。

先日の写真です。アプローチは、300角タイル仕上げとなっております。

さて、タイルの手前・奥で色が違いますが………?

 

 

 

 

タイルの色が違うわけではありません。

 

 

実は、タイル目地詰めをしている最中の写真です。

 

タイル全面に、目地専用コテで塗っていきます。その後、スポンジで何度もふきあげ仕上げです。

 

後は、タイル仕上げではよく見る状態です。タイルとタイルの間にきれいに目地が詰まって完成でございます。

 

 

う~~~ん。   タイル張りは、やっぱりいいですね!

入居募集中です。 いい部屋たくさんあります。

弊社直営店の、賃貸ナルトまで御連絡お願いします。

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

 

暑い日が続いていますが、みなさんお体は大丈夫ですか?

エアコンの温度を低くして、風量を『強』にしないと冷えないですよねぇ。

最近は暑すぎて建物自体が熱を持ち、エアコンが効かないようなところも出てきてます。

今日は、回転式の自動ドアのお話です。

覚えていらっしゃいますか?2004年3月 あの六本木ヒルズ森タワーで6歳の男の子が回転自動ドアに挟まれ、

命を落としたことを・・・・。          衝撃的でした。

あれから、6年経って環境に配慮した建築、エコに関心が高まってきて、回転自動ドアが見直されているそうです。

実は、回転自動ドアには直接外気が流入しない、冷暖房効率が高い、省スペースで済むなど利点がたくさんあるんです。

ただ、事故を起こした製品は『悪』というイメージだけが先行し、回転自動ドアは排除しなければという

変な流れが出来てしまって、年間100台程度設置されていたものが年間2台程度まで落ち込んでいるそうです。

身近な所では、天神にある『アクロス福岡』に回転自動ドアがあったことを覚えていらっしゃいますか?

やはり、あの事故以来撤去され、スライド式の自動ドアに変えられていました。

ただ、びっくりしたのがアクロス福岡でも挟まれて足などを骨折する事故が起きてたんですね。

ご存知でした?

 

スライド式に変更されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

規制しすぎることは、あまりよくないと思いますが、自由すぎるのも問題ですよね。

安全は、一番に守られるべきルールだと思います。安全に対してしっかりとしたルールを作ってもらいたいものです。

我々、建設業界では安全第一』という看板をどこの会社でも掲げています。

昔、現場にいた頃は、朝礼の最後に必ず『ご安全に!』って、声を掛け合ってました。

デザイン・便利性を追求することはいいことですが、安全が第一だと私は思います。

このうだるような暑さの中、工事部のメンバーはお客様にアパートを提供するため、

『安全第一』で工事を進めております。

現場で頑張っているところを見かけたら、やさしく微笑んでやってください。少しでも安らぐことと思います。

もちろん、弊社  株式会社 成斗工務店 も頑張っておりますので、何かありましたら

お声を掛けてください。

よろしくお願い致します ( ^.^)( -.-)( _ _)

 

かつて回転ドアがあった証拠が...

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

本日から8月8日(日)まで、千早駅付近で新築内覧会を開催しております。

初日から多数のご来客を頂きました。誠にありがとうございます。

あと2日間ございます。

今回は、断熱材が全く違います。(※オプション仕様)

アパートでは、九州初 ?    福岡県初 ?

是非、この違いを現地で体感して下さい。

必ず、びっくりナルト!

心より、お待ちしております。

さて場所は変わりまして、今度は西区周船寺の新築状況です。

弊社イケメン軍団のいきつけ。

牧のうどん・マルキョウも近いです。立地条件もOK。(^~^)

周船寺メザニースタイル 顔

周船寺メザニースタイル 顔

仮設足場がまだ架かっておりますが、 うん!

 

かなりいい感じです。

最近はね夕方の雨には、チョット困ります…………。(+_+)

外部の仕上げ工事が……。

いい部屋たくさん紹介出来ます。

お部屋探しは姪浜駅すぐの、『賃貸ナルト』まで。

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

石膏ボード搬入車 登場。

石膏ボード搬入車 登場。

毎日が、滝の様に流れ出ます。

そうです。

 

汗・あせ・アセが…。

今日も、昼一に石膏ボードを搬入しました。

厚さ 9.5mmが、約520枚。12.5mmが、約280枚。

トラックの荷台に、石膏ボードがこんもり…(_ _)結構大変です。

 

石膏ボードとは、どんな所に使用する材料だと思いますか?

 

天井や壁の下地に使用よく使用されます。

仕上げに、壁紙(クロス)や塗壁、塗装を施工です。

石膏ボードの種類が色々あります。

例えば、強化石膏ボード・構造用石膏ボード・化粧石膏ボード等などです。

病院では、鉛ボードも使われます。また、ホルムアルデヒドを考慮したボードなんかも

あるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

搬入後の、

 

 

スペシャリスト軍団のくつろぎのひとときゆっくりとご覧下さい。(・_・)

 

 

くつろぎのひととき

くつろぎのひととき

 

成斗工務店

 

 

不動産

 

 

リフォーム

皆様、健康には気を付けていらっしゃいますか?

私はというと、恥ずかしながら持病の腰をまた痛めてしまいました。

原因はさかのぼること 中学校時代の部活。当時陸上部に所属していて、走り高跳びをやっていました。

後はご想像にお任せします。

痛めては久留米にある、かかりつけの整体へ通っていました。

ところが、整体の先生が入院されてから、あまりよくないとのうわさが・・・。

医者に行けば、ヘルニアの一歩手前だと言われ・・・手術したくないので薬でごまかすしか... (^_^;

体は大事にしないといけないですね。

実はみなさん、建築物にも健康診断のようなものがあるのをご存知ですか?

劇場・映画館・ホテル・旅館・病院・百貨店・マーケット・地下街・共同住宅・飲食店などの特殊建築物は、

火災や地震等の災害や建物の老朽化による外壁の落下などが起こると非常に大きな被害が発生します。

このような危険を避けるために、建築基準法では特定行政庁が指定する建築物及び建築設備については、

その所有者は定期的に専門の技術者に、調査・検査を行わせ、その結果を特定行政庁に報告するよう義務付けられています。

特定行政庁とは、建築主事をおく市町村等の事をいい、福岡県では福岡市、北九州市、久留米市、大牟田市等の事をいいます。

共同住宅に関して言えば、5階以上の階にその用途を有する部分があるか、

5階以上のいずれかの階の床面積が100㎡を超える建物には報告の義務があります。

弊社がある福岡市については、区ごとに提出時期が分けられていて平成22年度は城南・早良区、来年度が博多・南区、

その次は中央・西区の予定になっています。

ちなみに、去年は中央・西区で6人(物件)の患者(?)の健康診断(調査・報告)を実施しました。

平成18年6月の東京都港区の公共賃貸住宅のエレベーターにおける死亡事故や平成19年5月に起きた

大阪府吹田市の遊園地のコースターにおける死亡事故で定期検査報告が適切に行われていなかった事で

平成20年に定期報告制度について見直しがありました。

建物については、大きく外壁の仕上げ『タイル・モルタル塗り』について、大きく見直されました。

それまでは、手の届く範囲の打診検査及び目視だけだったものが、

『竣工後、外壁改修後もしくは全面打診後10年を超え、かつ3年以内に全面打診をしていない場合』

は、必ず全面打診検査を行わないといけなくなりました。

ただし、RC、S造等で造られた強固な庇等がある場合や、落ちてきても植栽の中とか災害の危険がないと

判断される部分を除くとあります。詳しくは次の図の通りです。

 

 

全面打診検査の範囲

 

全面打診検査の例外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のタイル・石張り等は技術が発達して、落ちにくくはなっています。がしかし、絶対ということはありません。

対象となった建物は、足場を掛けて全面打診検査の実施をお勧めします。そのまま外壁改修工事を行い、

 

建物をかわいがってあげてください ヽ(=^-^=)ノ

『特殊建築物定期報告のご案内』という封筒又は案内が届きましたら、

是非 弊社  株式会社 成斗工務店 までご連絡下さい。

リフォーム・改修のご提案等も行っております。福岡市 西区の工務店 成斗工務店 まで

よろしくお願い致します ( ^.^)( -.-)( _ _)

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

http://blog.with2.net/link.php?1031791:1365
命の水

命の水

ここ最近は、すごく暑いですね。

本日も、周船寺の棟上です。

弊社のスペシャリスト軍団(8名)+スペシャル応援部隊(5名)が

腕を振るってきます。(^.^)

 

現場での作業! 熱中症・脱水症状には本当に注意です。

本人しかわからない自己管理。

でも、水分ばかりのみすぎても……。塩分も摂取してね。

 

今日は、現場でとろけるかも。帽子でもかぶろうかなと。

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

みなさま、このジメジメした毎日をいかがお過ごしでしょうか?

暑い時は、避暑地へお出かけですよね?うちの場合の避暑地は、ショッピングモール。

昨日は、息子がテストで100点を取ってきて5枚累積したので、

『約束の品』を買いに行くついでに(!?)いつもの避暑地へ行きました。

大規模な店舗などは、お客さんに滞在してもらわないといけないので、冷房はガンガンかけてますよね?

もちろん、電気代やガス代(冷房にはガス方式もあるんですよ)はめちゃくちゃかかっているはずです。

それが自分の家だとどうでしょうか?

もちろん、私の自宅でも『冷房はギリギリまでつけないで頑張って』と家族に言い聞かせてます (^_^;)

普通の木造住宅では、エアコンをつけても『なかなか冷えない』とか『その部屋だけしか冷えない』

という声を多く聞きます。実際、私や妻の実家でもそうです。

しかし、築年数の新しいRC造のマンションとなると、冷房のみならず暖房もよくきいていることと思います。

それは、なぜだと思いますか?答えは簡単です。断熱性能と気密性が高いからなんです。

コンクリートが隅々まで流れ込んで、閉鎖された空間を作ります。

 木造はというと、在来工法は特に隙間が多いんですね。じゃあ、木造では断熱性能が高いものは出来ないのか?

近づけることは可能なんです。それが、今日ご紹介するものなんです。

これは何だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両サイドにある木のようなもの、これは間柱といって木造の柱と柱の間にある木材です。

間につめられているもの、これは断熱材なんです。

この原材料がまたクイズになるものなんですが、何だと思いますか?

これは新聞紙なんです。新聞紙といっても、日本の新聞紙ではなくアメリカの新聞紙だとか。

不思議ですよね?何で日本の新聞紙ではだめなのか。理由を聞きましたが、忘れました (;^_^A

なぜ、この断熱を紹介しているかというと、今施工中の現場に導入されているからなんです。

完成後に、皆様にお披露目できるといいなぁと思っております。

では、施工途中の写真を掲載しておきますね。

壁一面に所狭しと吹き込まれた断熱材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か、ききそうですよね w(°o°)w

しかし! この断熱材はコストが大なんですね。

ただ、これから長年エアコンにかかる電気代が少なくて済むことを考えるとお得だと思います。

あと、もう一つ大きな秘密があるのですが、ここでは差し控えたいと思います。

この工法はアパートよりは戸建て向きだと思います。

木造の戸建てをこれから検討されている方は、

気密断熱の工法全熱交換換気システムを導入されることをお勧めします。

ただ、これもコストがかかりますので、お財布と相談してということになりますよね?

弊社 株式会社 成斗工務店 としては、なるべく理想に近づけるように設計から施工までをよく検討して

行っております。アパート経営・管理変更等をお考えの方、リフォームをご検討の方、

是非 弊社までご一報を!! こちらまで→http://www.narutop.co.jp/index.html

久々のブログです。

私ごとなのですが、弊社の成斗会の旅行(6月17日)からなんと……。

 

急性ウイルス性腸炎の為に、入院する事になりました。

約2週間の期間中に、絶食・ベット安静・点滴との事。

色々ご迷惑をお掛けいたしましたが、夏バテ・熱中症に注意し

より一層がんばります。

 

今日は終日屋根の上で、無料日焼け?天日干し?。

いやいや。サイディング張りをしてきました。1枚約18k。

足場上から天狗とりするだけでも一苦労です。

協力して頂いてる方々。本当にありがとうございます。

不慣れで大変かと思いますが、少しずつ。。

 

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.