阪神大震災から、19年が経ちました。大阪では『防災とボランティアの日』として

 

地下鉄社内でアナウンスが流れているようです。

 

西方沖地震から、8年が経ちましたが、福岡では被害が少なかったせいか、

 

あまり取り上げられることもないようです。

 

地域的な問題や、被害の甚大さなどで差があるというのは、ちょっと残念ですね。

 

先日、偶然、電車に載ってて窓から見えた虹が、あまりにもきれいに円弧を描いていたので

 

思わず写真を撮りました。

 

独り占めせずに、皆様に見て頂ければと思いULします。

 

 

ここまできれいに見えたのは初めてかもしれません...

ここまできれいに見えたのは初めてかも...

 

福岡でのアパートは、弊社 株式会社 成斗工務店 までご用命下さい。

新年あけまして、おめでとうございます。本日より出勤致しました。

 

年始恒例の安全祈願祭を姪浜の住吉神社で執り行って頂いて

 

各部署、それぞれの持ち場へ散って行きました。

 

今年も厳しい年になるかと思いますが、精一杯やって結果を残していこうと思います。

 

福岡でのアパート探し、アパート経営は 株式会社 成斗工務店 まで、ご一報を...

 

今年も、よろしくお願い致します。

 

安全祈願祭をここで...

ご安全に...

あっという間に月日が経って、今年も終わろうとしてます。

 

オーナー様、入居者様、関係業者様には大変お世話になりました。

 

来年もまた、いいスタートが切れるように準備をして臨みたいと思います。

 

忘年会の帰りの駅で撮った門松です。

 

お正月の準備は終わりましたか?

 

某JRの駅入口にありました...

某JRの駅入口にありました...

来年も、福岡でのアパートは、弊社 株式会社 成斗工務店 までご用命下さい。

 

それでは、よいお年をお迎えください。

 

 

今年も、残りわずかとなりました。やり残した事がありませんか?

 

私はたくさんあります。威張って言うことではありませんが...

 

毎年どこでも...

 

見かける風景ですね

 

とある市町村の役場の風景です。年末年始に向けて、警戒を怠らないようにと

 

決起集会のような感じでしたが、警戒しないといけないのは、年末年始だけではないですよね?

 

最近物騒になってきて、自分の身は自分で守らないと...

 

そこで、弊社アパートはオートロックを標準装備しております。

 

オーナー様、入居者様、安心して暮らせるアパートです。

 

福岡での安心なアパート経営、住まいをお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、

 

ご連絡をお願い致します。

先日、打合せで天神のアクロスへ行った時に見つけたことなんですが、

 

意外なところにコンセントがありました。

 

下の方です分かりますか?

 

みなさんも、見たことないと思いますが何気なく下を見るとあったんです。

 

EV屋さんに聞いてみると、商業施設等では清掃の為に中にコンセントを設ける場合があるそうです。

 

通常、メンテナンス用に必要なコンセントはEVシャフト(EVが通る筒状の場所)内にあるので

 

工事中などにしか見えないんです。

 

よかったら、今度商業施設のEVに乗る機会があったら、コンセントを探してみて下さい。

 

 弊社横に建設中の鉄骨5階建てのマンションに付くEVにはありません。

 

でも、間取りもよく検討された間取りですので、是非ご検討下さい。

 

福岡での安心なアパート経営をお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、

 

ご連絡をお願い致します。

12月に入って、街が騒がしくなってきてますね。シーズン到来!?

 

クリスマスから年末年始のお休み...色々とありますが、街の中で『もののけ姫?』って感じの

 

イルミネーションを見つけました。

 

天に昇っていく...

天に昇っていく...

 

よく似てませんか?

よく似てませんか?

そう、シシ神様です。よく似てませんか?

 

夜、どんな感じになるか分からないですが、キラキラしてる時の方がよく似てそうですね。

 

次の機会に、見てみようと思います。

 

にしても、ガラスを貫通させずに上手に繋いでいると思いませんか?

 

シーズンといえば、賃貸業界も繁忙期と呼ばれる時期に入りました。

 

これから、3月末までにたくさんの物件を完成させ入居までのお世話をしていきます。

 

もちろんシーズンでなくとも力を入れております。

 

福岡での安心なアパート経営をお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、

 

ご連絡をお願い致します。

先日、大阪へ行った時に面白いもの(芸術家の方には失礼かもしれませんが...)を

 

見てきました。それは、オフィスビルの間にポツンと建っていました。

 

彫刻家 ゴームリー氏の「MIND-BODY COLUMN」という作品です。

 

 

夕方だったので、分かりにくいかもしれませんが...

夕方だったので、分かりにくいかもしれませんが...

 

近くで見ると人が繋がっているような...

近くで見ると人が繋がっているような...

高さが15mになる作品ですが、パッと見て地震が来たら崩れ落ちるんでは?と

 

思ってしまうような感じですが、実はこれ免震構造なんです。

 

地震に対して建築物は、『耐震構造』か『制震構造』か『免震構造』かに分けられます。

 

読んで字のごとく、地震に耐えるか、制御するか、免れるかです。

 

ガッチガチに固めて耐えるか、制震装置を使って制御するか、基礎部分を工夫して

 

地震力が伝わらないようにするかなんですね。

 

この彫刻は、実は免震構造らしいです。

 

 

この中に、すべり支承が...

この中に、すべり支承が...

 

上の写真は足元の写真ですが、この中にすべり支承という鉄の玉の上に鉄板が載っているような

 

構造になってます。4つのパチンコ玉の上に板を乗せたら四方八方に自由に動きますよね?

 

自由に動いて地震から免れる、そのイメージが免震構造なんです。

 

彫刻も地震対策ができているんですね。

 

弊社の建築するアパートは耐震構造に当たります。しっかりと基準を満たした強度になっております。

 

安心してお任せください。

 

福岡での安心なアパート経営をお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、

 

ご連絡をお願い致します。

先日、大阪に行った時に見つけた珍しいものをご紹介します。

 

天井部分をよくご覧ください...

天井部分をよくご覧ください...

 

中央に移っている綺麗な女性に、目がいっている方が多いと思いますが、

 

天井部分をご覧ください。そう、時計があるんです。

 

地元の方には見慣れたものなんでしょう、立ち止まって見ているのは私ぐらいでした。

 

天井に時計を仕込むとは...脱帽ものでした。

 

表示は6~12時までで、1~5時は吹抜になってました。全表示はしつこかったからかな...

 

発想は無限大といったところでしょうか?

 

弊社も物件ごとに、それぞれの部署が意見を出し合い間取りを決めています。

 

福岡での安心なアパート経営をお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、

 

ご連絡をお願い致します。

先日、大阪府堺市に行く用事があって市役所前の交差点でふと珍しいものに気が付きました。

 

 

福岡では、あまり見かけないですね...

福岡では、あまり見かけないですね...

 

目の不自由な方々のために作られたものだと思いますが、下の押しボタンを押して信号が変わると、

 

上の赤い矢印が振動して教えてくれるというものでした。

 

実際体験してみないと分からないと思ったので、やってみると確かに振動して知らせしてくれました。

 

福岡市では、あまり見かけない感じの設備でこういう設備は是非、各市町村長に

 

取り入れて頂きたいものだなと思いました。

 

いろんな方が、住みやすい街になるといいですね。

 

弊社も負けないように、知恵を振り絞っていきますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご連絡をお願い致します。

弊社隣地におけるS造5階建ての情報が、基礎工事で終わっていましたが、

 

鉄骨が建ち上がって、思わず『デカいなぁ...』の一言が、いろんな人の口から洩れました。

 

今までにない規模のS造。1フロアに5戸、しかもファミリータイプ。

 

5階建ての1500㎡を超える規模...

5階建ての1500㎡を超える規模…

 

確認申請にも手こずりましたが、建てるのも一筋縄ではいかないようで...

 

それでも、完成向けて頑張って行きたいと思います。

 

弊社、木造アパートだけではなく、鉄骨造やコンクリート造の新築やリフォームもやってます。

 

特に、木造アパートには特化しておりますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご一報をお願い致します。

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.