先日、ちょっとした用事で博多シティに行ってきました。

 

先に銀行に寄ろうと思ったら、外は猛暑、酷暑。

 

(どう言ったらいいか分かりませんがとにかく暑かった)

 

暑すぎたため、地下に避難して地下から銀行へ行きました。その時に通った地下道が

 

涼しかったせいもあってか、とてもいい感じに映りました。

 

感じのよいタイル...

感じのよいタイル...

 

木目調の天井パネル...

木目調の天井パネル...

 

間接照明で、やわらかい感じ...

間接照明で、やわらかい感じ...

 

感じのよい壁のタイル、木目調の天井。その時、子供が得意の『のどがかわいた~』を連発。

 

目の前にコンビニを確認してからの発言。(いつもながらに賢いやつらです)

 

ジュースを買って、飲もうとしたその時、柱にもたれかかって飲んでいると思いきや、

 

手摺が椅子の形状をしていたんです。これなら、ちょっとした休憩にもってこいですね。

 

ちょっと痛かったけど...

ちょっと痛かったけど...

 

設計した方、もしくは現場監督さんどちらかのアイデアだとは思いますが、感心しました。

 

アパートの間取りに関しては、社員一丸となって考えておりますので、

 

入居者様も、住みやすい部屋になっていると思います。

 

負けないように、今後も努力していきますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご連絡をお願い致します。

今回、福岡市外に戸建の設計から施工までのお仕事を頂きましたが、

 

とても広い敷地に、広々とした平屋建ての計画でした。

 

2階建てや3階建ては、階段での上り下りがあるため、歳を取ると膝や腰が

 

悪い方には負担になりますが、平屋では上下の動きが少ないので負担が軽いですよね。

 

自分も広い敷地があるならば、平屋建てで建ててみたいですね。

 

夏の厳しい暑さを乗り越えて、やっと完成しました。

 

IMG_2052

 

弊社、木造アパートだけではなく、戸建の新築やリフォームもやってます。

 

特に、木造アパートには特化しておりますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご一報をお願い致します。

先日、リフォームが終了したお施主様のところへお伺いしてきました。

 

リフォームの内容は、カーポートの撤去・新設、勝手口扉の交換、

 

在来工法の浴室をUBに、キッチンの撤去・新設でした。

 

カーポート(改修前)

カーポート(改修前)

 

カーポート(改修後)

カーポート(改修後)

 

実質、10日間の工事でしたが、お風呂は1週間近くスーパー銭湯へ

 

行って頂く不便を掛けることになりましたが、完成後ご満足頂いた旨の

 

お言葉を頂きました。ありがとうございました。

 

 

キッチン(改修前)

キッチン(改修前)

 

キッチン(改修後)

キッチン(改修後)

 

キッチン (改修後)

キッチン (改修後)

 

弊社、アパートの新築ばかりではなく、戸建の新築からリフォームまでやっております。

 

特に、アパートには特化しておりますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご一報をお願い致します。

鉄骨5階建ての現場が、いよいよ本番に近づいてきました。

 

基礎工事が、雨や台風の影響で少し遅れましたが、やっと埋戻しまで終わりました。

 

基礎工事完了しました...

基礎工事完了しました...

 

これから、鉄骨建て方や、外壁工事をし、形が出来上がります。

 

少しずつでも現場の進行状況がお伝えできればと思っております。

 

木造だけでない、成斗工務店が見られると思います。

 

建てるだけではない、管理も行っていきますので安心です。

 

福岡でのアパート経営をお考えの方は、是非 株式会社 成斗工務店 まで、ご一報を...

先日の台風15号が接近してきた時の、RC10階建ての現場の様子です。

 

床の上を掃除したり、倒れないように...

床の上を掃除したり、倒れないように...

 

シートが風を受けないように...

シートが風を受けないように...

 

強風で足場が飛んで行かないように、シートの最上部をくるくる巻いて足場に固定し

 

飛んでいきそうなものを、飛ばないように固定したりしている作業途中の風景です。

 

幸い上陸直前で温帯低気圧に変わったみたいで、雨だけの影響でしたが

 

現状7階躯体の工事中で、順調に現場は進んでおります。

 

さすがに7階まで足場を上ってくると足が...となりますが、周りを見渡すと

 

隣のコンビニの屋上に太陽光発電が載っていたり、いろいろ発見できたりしていい感じですね。

 

10階になるとどうなるのか、楽しみです。

 

これでまだ7階です...

これでまだ7階です...

 

弊社、木造アパートだけではなく、RC造やS造のマンションの新築からリフォームまでやってます。

 

特に、木造アパートには特化しておりますので、福岡でのアパート経営をお考えの方は、

 

株式会社 成斗工務店 まで、ご一報をお願い致します。

先日、業者会でのBBQ会場だった場所に鉄骨5階建てが建つお話はしていたと

 

思いますが、いよいよ着工致しまして。只今基礎工事中でございます。

 

夕方は、こんなに日影になります

夕方は、こんなに日影になります

 

この猛暑の中、職人さん達に頑張ってもらって順調に基礎工事が進んでおります。

 

私も、墨出し他ちょこちょこと作業しておりますが、ちょっと座って立ち上がるたびに

 

立ちくらみ...体力の衰えを感じております。

 

木造アパートだけでなく、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、何でもやります。

 

福岡でのアパート経営をお考えの方は、株式会社 成斗工務店 まで、ご連絡下さい。

 

よろしくお願い致します。

先日、完了検査の立会に行ってきました。

 

暑いですねぇ~。じっとしているだけでも汗が...どれだけ暑くても現場は進んで

 

完成に至りました。文字通りの汗と涙の結晶ですよね。

 

前面が広い道路なので...

前面が広い道路なので...

 

お部屋が、とても明るいです!

お部屋が、とても明るいです!

 

コンパクトな土地に、メゾネット型の3戸『フェリオ千早』です。

 

千早駅に近く、便利のいいところです。

 

まだ、申込みに空きがありますので、入居希望の方は急いで連絡下さい。

 

余っている土地があって、ここは小さいから...なんてお考えのオーナー様、

 

ダメ元で連絡下さい。プラン・見積を致します。

 

福岡でのアパート経営をお考えの方、弊社 株式会社 成斗工務店 まで、ご一報を...

先日お伝えした戸建の現場が、外部工事がほぼ終わり、内部と外構を残すのみとなってきました。

 

目の前の電線が邪魔ですね...

目の前の電線が邪魔ですが...

 

梅雨も先日明けたため、具合が悪くなるような暑さの中、各職人さんに

 

頑張って頂いてこの成果があるんですが、やはり熱中症には気を付けて頂きたいと思います。

 

何もしないでも倒れそうですよね。みなさんも気を付けて下さい。

 

猛暑でも、大雪になっても弊社できることをやってお客様に提供できるよう、日々努力しております。

 

是非、福岡でアパート経営等をお考えの方は、 株式会社 成斗工務店 までご一報を...

BBQの様子...

BBQの様子...

 

先週の土曜日、会社の倉庫跡地で㈱成斗工務店の倉庫跡地で関係業者と弊社社員の集まり、

 

『成斗会』のイベントで、BBQがありました。

 

この暑い時に...って思われるかも知れませんが、これがなかなか。

 

弊社社屋でいい感じに日影になり、風もあって最高でした。

ここに、鉄骨造5階建てが...

ここに、鉄骨造5階建てが...

 

さらにいいものを提供していく為には、こういったイベント等で社員と職人達との距離を縮めて、

 

意思疎通を図ることも重要かと思いますね。

 

実はこの会場、弊社倉庫跡地ですが、鉄骨5階建てのファミリータイプのマンションが建ちます。

 

今年度末竣工を目標に、建設予定ですので、部屋をお探しの方はお見知りおきを...

 

是非、福岡でのアパート経営をお考えの方は 株式会社 成斗工務店 までご一報を!

2,3週間前に、この前お伝えしたツバメは巣立って行ってしまったんですが、

 

また、弊社の庇の下、しかも別の場所にあった巣を補修して新しいツバメが住み始めました。

 

この前と違うのが分かりますか?

この前と違うのが分かりますか?

 

ツバメに気に入られているっていいですね。それだけ、信頼されているっていいですね。

 

プライベートでよく行く津屋崎の古民家を利用したお店にも、屋内のエアコンの上にまで

 

飛んで来ているという話をFacebookで知りました。自然との共生、永遠のテーマですね。

 

福岡でのアパート経営は、自然との共生を試行錯誤している!?

 

弊社 株式会社 成斗工務店 にお任せください。

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.