いや~、暑いですねぇ。

この暑さは、一体いつまで続くんでしょうか?

あまりにも暑過ぎて、避暑地へ逃げようと思ったのですが、うちが行く避暑地(ショッピングモール等)は

エアコンが効き過ぎていて、逆に体に悪そうなので、自然に涼しい場所を求めて山へ芝刈りに・・・

いや、水の綺麗な川の上流で子供たちを遊ばせるといいかなと思って、あちこちに出かけてみました。

お勧めは、先週行った秋月のだんご庵。国道386号から322号を経由して秋月城跡を過ぎたところにあります。

涼しくていいですよ~

森の中なので気温が何度が低いですし、水が冷たいので足だけでも入れてると涼めます。

そこで食べる団子も美味しいですよ。

水が綺麗なところなのでヤマメもいるみたいで水槽にたくさん入れられてました。

フライフィッシングをする私としては、逃がしてやりたい気持ちで複雑でした...

食べられるのかと思うと...

今週は、飯塚方面で穴場を探そうと桂川町まで行って帰りしなに『サンビレッジ茜』という

娘と同じ名前の施設の近くの川で、少し遊んでみました。

サワガニがいたので、水は綺麗だと思います。

石をめくるだけで、ごろごろいました。

年甲斐もなく岩から岩へ飛び降りた瞬間、携帯が川の中へダイブ ・・・・ やはり、使えなくなりました (TOT)

子供たちが喜んでいたので、まぁいっか。

緑のカーテン・オーニング等で日差しをカットしてこの暑さを乗り切りましょう!

エアコンだけに頼らず、家の中に風の流れを作る方法があります。

窓やドアを2箇所以上開けて、扇風機を自分に向けて回すのではなく、窓やドア向けて『部屋から外(廊下等)に向けて』回すと、

外部の空気が入ってきて、夜などは特に涼しく寝られますよ。無風のときなどに試してみてください。

断熱改修や二重サッシ、断熱サッシへのリフォーム等をお考えの方は

是非、弊社 株式会社 成斗工務店 まで、ご連絡下さい。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

みなさん、驚愕の事実です!

昨年の12月以降、福岡市立の中学校で窓が落下するという事故が4件も起きてるんです。

そのうち1件は、駐車してあった車に当たり損傷、1件は生徒に当たり軽傷。

車の損傷や軽傷で済んだのは不幸中の幸いですね。

最初に起きた事故ではアルミサッシの枠上部(上框内)に取り付けてあるはずの外れ止めがなくなっていたそうです。

外れ止めというのは、障子と枠の間隔を狭めて障子が外れないようにする部品で、下の写真のような部品です。

アルミサッシを見上げたら、レールの間にあります。形は様々ですが...

事故を受けて、12月28日に学校に点検をさせたみたいです。その時に見つかったのが154校。すごい数ですね。

 

2010年3月までに、補修を終わらせたようです。しかし、それだけでは終わらなかったみたいで

2度目は10年2月25日に発生しました。そこは『異常なし』と回答した学校で、体育館の窓が落ちました。

調査の結果、外れ止めは付いていたけど戸車が劣化していたとの事。レールにしっかり窓がかかっていなかったので

強風でたわんだ際に落ちたみたいです。(当日は春一番が吹いていたそうです)

この事故を受け、また学校に戸車の調査を依頼しました。

そしてその調査を依頼した矢先、3度目の事故が発生。3階の窓が外れて生徒の頭に・・・軽傷。

外れ止めは付いていたが、一部が欠けていた。劣化して役目を果たしてなかったんでしょうね。

ようやく、学校任せの点検では不十分とみて、建具の専門工事会社に点検を依頼。

予算の都合もあって異常なしと回答した学校に絞ったようです。

そして、4度目の事故は6月13日、再調査の対象とならなかった学校で落下事故。

体育館を使用していた地域の方が閉めようとしたら落ちたらしく、外れ止めの位置がずれていた為に起こったようです。

これを受け予算が手当てできれば10年度中に実施する予定らしいです。(予算が手当てできない場合はどうなるんでしょう?)

中学生のみなさん、自分の身は自分で守りましょう!

専門的なことを中学校の先生に調査を依頼しても、分からないことの方が多いはずです。

『餅(もち)は餅屋』 建築のことは建築屋に任せて欲しかったですね。

みなさんも、ちょっとしたことでも大丈夫かなぁと思ったことは専門家に相談してみることをお勧め致します。

これぐらい外しても大丈夫だろうとか、ちょっとしたことが大きなことに繋がることも多々あります。

弊社スタッフにでも、声をかけてみて下さい。小さなことからこつこつと・・・(誰か言ってたなぁ)

福岡市西区の工務店 株式会社 成斗工務店 です。よろしくお願いします。

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

豪雨の続いた梅雨が過ぎたら、猛暑...みなさん、体調を崩されていませんか?

今までの雨では、雨漏りをしなかったのに豪雨の時は雨漏りが...って経験がありませんか?

木造の戸建て等だけでなく、RC造のマンションでも最近よく聞きます。

老朽化が原因というのも一つはありますが、子供のいたずらっていうこともあるんです。

現場をオーナーさんに見られていたらしく、言い逃れできませんよね (;¬_¬)—-※—-(・_・;)

屋上の外断熱防水の防水層の下の熱を逃がすための脱気筒と呼ばれる筒を蹴り飛ばして

損傷させてしまったために、雨が防水層の中に入り込んでいったみたいです。

蹴り飛ばして穴が...

少々の雨では漏らないけど、豪雨の場合は多量の雨水が流れ込むためだろうと思います。

やっていいいたずらといけないいたずらがあるので、気をつけましょうね   わっ!!\(  ̄▽Σ(°□°/;)/

修繕後(元はこんな形なのに...)

昨年夏頃からの打合せから昨年秋の終わりに改修工事を行い、今現在、そこでお住まいになっておられるオーナー様の

マンションの屋上の話なのですが、こちらの改修工事の際に、花壇にオタフクナンテンを植えて欲しいとのことでしたので、

小さなサイズでしたが、植えさせて頂きました。

オタフクナンテンは、その名の通り『お多福』なのでよく玄関先などに植えられています。

何回か前に紹介した『ナンテン』と同じ種類の植栽です。ということは...ですよね。(詳しくはhttp://ii7610.net/?p=2113

冬に葉っぱが赤くなるオタフクナンテン

 

 

植えた時期が丁度寒くなり始めの頃で、オタフクナンテンが赤くなってました。

大きさが大きさだけに、あまり見栄えがしなかったのですが、この雨漏りのお話を頂いて伺ったときにびっくり。

こんなに立派になって (T-T)

こんなに大きくなっているとは...

きっと大切に育てて頂いているのだろうと思うと、涙が出そうになり思わず激写!

我が子をみるような気持ちになりました。この冬が楽しみです。

弊社は、建築屋。戸建て・アパート等、数々の建物を建ててきました。全てかわいい我が子のような存在です。

10年経つと、外壁や屋根が色あせてるのを見ると、オーナー様へ改修のご提案をしております。

かわいがると、やっぱり生き生きとしますよね。

もし、外壁改修等でお悩みの方は、ぜひ弊社 株式会社 成斗工務店 まで、ご一報下さい。

お見積にお伺い致しますので、よろしくお願い致します ( ^.^)( -.-)( _ _)

HPを更新しておりますので、是非ご覧になってください。

 

成斗工務店

 

 

不動産

 

 

リフォーム

皆様、健康には気を付けていらっしゃいますか?

私はというと、恥ずかしながら持病の腰をまた痛めてしまいました。

原因はさかのぼること 中学校時代の部活。当時陸上部に所属していて、走り高跳びをやっていました。

後はご想像にお任せします。

痛めては久留米にある、かかりつけの整体へ通っていました。

ところが、整体の先生が入院されてから、あまりよくないとのうわさが・・・。

医者に行けば、ヘルニアの一歩手前だと言われ・・・手術したくないので薬でごまかすしか... (^_^;

体は大事にしないといけないですね。

実はみなさん、建築物にも健康診断のようなものがあるのをご存知ですか?

劇場・映画館・ホテル・旅館・病院・百貨店・マーケット・地下街・共同住宅・飲食店などの特殊建築物は、

火災や地震等の災害や建物の老朽化による外壁の落下などが起こると非常に大きな被害が発生します。

このような危険を避けるために、建築基準法では特定行政庁が指定する建築物及び建築設備については、

その所有者は定期的に専門の技術者に、調査・検査を行わせ、その結果を特定行政庁に報告するよう義務付けられています。

特定行政庁とは、建築主事をおく市町村等の事をいい、福岡県では福岡市、北九州市、久留米市、大牟田市等の事をいいます。

共同住宅に関して言えば、5階以上の階にその用途を有する部分があるか、

5階以上のいずれかの階の床面積が100㎡を超える建物には報告の義務があります。

弊社がある福岡市については、区ごとに提出時期が分けられていて平成22年度は城南・早良区、来年度が博多・南区、

その次は中央・西区の予定になっています。

ちなみに、去年は中央・西区で6人(物件)の患者(?)の健康診断(調査・報告)を実施しました。

平成18年6月の東京都港区の公共賃貸住宅のエレベーターにおける死亡事故や平成19年5月に起きた

大阪府吹田市の遊園地のコースターにおける死亡事故で定期検査報告が適切に行われていなかった事で

平成20年に定期報告制度について見直しがありました。

建物については、大きく外壁の仕上げ『タイル・モルタル塗り』について、大きく見直されました。

それまでは、手の届く範囲の打診検査及び目視だけだったものが、

『竣工後、外壁改修後もしくは全面打診後10年を超え、かつ3年以内に全面打診をしていない場合』

は、必ず全面打診検査を行わないといけなくなりました。

ただし、RC、S造等で造られた強固な庇等がある場合や、落ちてきても植栽の中とか災害の危険がないと

判断される部分を除くとあります。詳しくは次の図の通りです。

 

 

全面打診検査の範囲

 

全面打診検査の例外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のタイル・石張り等は技術が発達して、落ちにくくはなっています。がしかし、絶対ということはありません。

対象となった建物は、足場を掛けて全面打診検査の実施をお勧めします。そのまま外壁改修工事を行い、

 

建物をかわいがってあげてください ヽ(=^-^=)ノ

『特殊建築物定期報告のご案内』という封筒又は案内が届きましたら、

是非 弊社  株式会社 成斗工務店 までご連絡下さい。

リフォーム・改修のご提案等も行っております。福岡市 西区の工務店 成斗工務店 まで

よろしくお願い致します ( ^.^)( -.-)( _ _)

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

http://blog.with2.net/link.php?1031791:1365
命の水

命の水

ここ最近は、すごく暑いですね。

本日も、周船寺の棟上です。

弊社のスペシャリスト軍団(8名)+スペシャル応援部隊(5名)が

腕を振るってきます。(^.^)

 

現場での作業! 熱中症・脱水症状には本当に注意です。

本人しかわからない自己管理。

でも、水分ばかりのみすぎても……。塩分も摂取してね。

 

今日は、現場でとろけるかも。帽子でもかぶろうかなと。

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

みなさま、このジメジメした毎日をいかがお過ごしでしょうか?

暑い時は、避暑地へお出かけですよね?うちの場合の避暑地は、ショッピングモール。

昨日は、息子がテストで100点を取ってきて5枚累積したので、

『約束の品』を買いに行くついでに(!?)いつもの避暑地へ行きました。

大規模な店舗などは、お客さんに滞在してもらわないといけないので、冷房はガンガンかけてますよね?

もちろん、電気代やガス代(冷房にはガス方式もあるんですよ)はめちゃくちゃかかっているはずです。

それが自分の家だとどうでしょうか?

もちろん、私の自宅でも『冷房はギリギリまでつけないで頑張って』と家族に言い聞かせてます (^_^;)

普通の木造住宅では、エアコンをつけても『なかなか冷えない』とか『その部屋だけしか冷えない』

という声を多く聞きます。実際、私や妻の実家でもそうです。

しかし、築年数の新しいRC造のマンションとなると、冷房のみならず暖房もよくきいていることと思います。

それは、なぜだと思いますか?答えは簡単です。断熱性能と気密性が高いからなんです。

コンクリートが隅々まで流れ込んで、閉鎖された空間を作ります。

 木造はというと、在来工法は特に隙間が多いんですね。じゃあ、木造では断熱性能が高いものは出来ないのか?

近づけることは可能なんです。それが、今日ご紹介するものなんです。

これは何だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両サイドにある木のようなもの、これは間柱といって木造の柱と柱の間にある木材です。

間につめられているもの、これは断熱材なんです。

この原材料がまたクイズになるものなんですが、何だと思いますか?

これは新聞紙なんです。新聞紙といっても、日本の新聞紙ではなくアメリカの新聞紙だとか。

不思議ですよね?何で日本の新聞紙ではだめなのか。理由を聞きましたが、忘れました (;^_^A

なぜ、この断熱を紹介しているかというと、今施工中の現場に導入されているからなんです。

完成後に、皆様にお披露目できるといいなぁと思っております。

では、施工途中の写真を掲載しておきますね。

壁一面に所狭しと吹き込まれた断熱材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か、ききそうですよね w(°o°)w

しかし! この断熱材はコストが大なんですね。

ただ、これから長年エアコンにかかる電気代が少なくて済むことを考えるとお得だと思います。

あと、もう一つ大きな秘密があるのですが、ここでは差し控えたいと思います。

この工法はアパートよりは戸建て向きだと思います。

木造の戸建てをこれから検討されている方は、

気密断熱の工法全熱交換換気システムを導入されることをお勧めします。

ただ、これもコストがかかりますので、お財布と相談してということになりますよね?

弊社 株式会社 成斗工務店 としては、なるべく理想に近づけるように設計から施工までをよく検討して

行っております。アパート経営・管理変更等をお考えの方、リフォームをご検討の方、

是非 弊社までご一報を!! こちらまで→http://www.narutop.co.jp/index.html

久々のブログです。

私ごとなのですが、弊社の成斗会の旅行(6月17日)からなんと……。

 

急性ウイルス性腸炎の為に、入院する事になりました。

約2週間の期間中に、絶食・ベット安静・点滴との事。

色々ご迷惑をお掛けいたしましたが、夏バテ・熱中症に注意し

より一層がんばります。

 

今日は終日屋根の上で、無料日焼け?天日干し?。

いやいや。サイディング張りをしてきました。1枚約18k。

足場上から天狗とりするだけでも一苦労です。

協力して頂いてる方々。本当にありがとうございます。

不慣れで大変かと思いますが、少しずつ。。

 

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

ここ最近、梅雨らしい天気??が続いております。

 

雨の似合う「男」に近づきたい今日この頃。

 

いかがお過ごしでしょうか??

 

昨日のワールドカップ「日本 対 パラグアイ」決勝トーナメント

 

日本代表選手、熱い気持ちが出てましたね。

 

結果は、最終PK戦の末…負けましたが、意味ある敗戦だったと思います。

 

各々選手達の涙素晴らしかった。私も気づけばポロポロと泣いていました。

 

いつもよりお酒を飲みすぎました。。決して自棄酒じゃありません。。

 

目がいつもより腫れあがってしまいました。。

 

選手達は日本代表として選出され日本国の誇りと想いを胸に刻み異国で戦う。

 

計り知れない 「プレッシャー」との戦いだと思います。

 

私が日本代表でしたら毎日腹痛に襲われるに間違いありません。

 

試合相手より以前に自分自身との戦いに始まるわけです。

 

主将の長谷部選手が試合後のインタビューで。

 

「このチームメイト・スタッフと皆でワールドカップ戦えてよかった」

 

「試合は勝てなかったが気持ちは見せれた」

 

大和魂見させて頂きました。私の成斗魂に火がつきました。

 

仲間と優しさと一致団結の強さをあらためて学びました。

 

サッカーは組織連携が重要です。企業もまったく同じ事です。

 

11人スタメン選手・控え選手・コーチ・監督・スタッフ・サポーターで皆戦ってます。

 

一人では何も出来ません。誰かの支え・応援があって生かされているのです。

 

自然に「感謝」の気持ちが出てくるでしょう。

 

よし。やるぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、H様の御自宅でバーベキューご馳走になりました。

 

絶品!! あの感動よ…再び。

絶品!! あの感動よ…再び。

 

 

 

 

 

 

 

漬物からお肉仕込(味が付いてる)タレまで奥様の手作り!!

 

個人的に特に「タレ」はびっくりしました。生まれて初めての衝撃でした。

 

皆に食べさせてあげたい気持ちになりました。忘れられない味です。

 

帰りの際は、お土産まで頂き、あっという間の楽しい時間でした。

 

H様、いつも有難う御座います。

 

今後も、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。

 

成斗工務店

 

不動産

 

リフォーム

先日、外装工事完了致しました。

 

塗装前。

塗装前。

 

 

 

 

 

 

 

 

築年数 9年を迎える物件ですが…

 

外壁に関しては通常の築年数より痛んでる状態でした。

 

カビや藻が付着し、所々クラック発生し、塗装膜も劣化。

 

鉄部に関しても錆が進行中でした。

 

完了後。

完了後。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄骨◎柱 アクセントつけました。。

鉄骨◎柱 アクセントつけました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後のメンテナンスも考慮し、汚れの目立ちにくいカラーで

 

建物に重みも演出したかったので、ブラウン系で行いました。

 

◎柱もうまく活用させて頂き、建物が更に引き立つようコンセプト致しました。

 

各業者さんの汗の結晶となります。

 

来週には完了検査を迎えます。

 

家主様が喜んで頂く笑顔を想像しています。

 

建物のご相談お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

㈱成斗工務店 0120-7610-15

 

6月17日 ~ 19日までは研修期間の為、

 

お休みとなります。

 

 

21日より通常営業となります。

 

今後とも宜しくお願い致します。

  

 

 

 

 

 

 

基礎コンクリートの写真

基礎コンクリートの写真

前回の続編です。

コンクリートには、普通コンクリート・軽量コンクリート・寒中コンクリートなどがあります。

一般的によく使用される、普通コンクリートについて。

コンクリートの設計基準強度(Fc)は、材齢28日(4週強度)の圧縮強度によって

示し、普通コンクリートでは36N/mm2以下となっています。

また、品質管理(+3)、時期により温度補正(+3か+6)を、設計基準強度に

プラスして、発注します。 間違えたら大変です。(。. 。)

圧縮強度試験は、1W(7日)、3W(21日)、4W(28日)が一般的で

各3本ずつ供試体を採取します。

なぜ、1W・3W・4Wが必要??

 

 

それは、型枠の解体時期が関係しているからです。

RC造(鉄筋コンクリート造)で、躯体コンクリート打設が完了し養生期間が

必要な日数なのです。(温度により日数はことなりますが。)

15度以上の場合は、躯体梁下は4W、スラブ下は3W(正式には17日)、

壁、梁側、基礎、柱は1W(正式には3日)という事が、決まっています。

その他、単位水量・単位セメント量・水セメント比・塩化物量などなど

色々な事が定められています。

RC造のメイン工事と言っても過言ではない?

コンクリート打設工事。素手で触ると、低温火傷するので要注意です。

弊社も、RC造行っております。

建物に関する事は、㈱成斗工務店にお任せ下さい。

 

 

コンテンツ

©2010 NARUTO KOUMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.